レシピブログに参加しています。【おいしいそう】応援して下さるとうれしいです♪
3月ももう2週目、だんだん暖かくなってきましたね。
暖かくなるとお出かけも増えると思いますが、今回はピクニックなどのお出かけにもピッタリなレシピをご紹介。
冷凍野菜を使って、簡単にごぼうサラダを作ってパンにはさみました♪

kenchico
バターロールにはさんだサンドだよ♪

冷凍野菜で作る♪簡単ごぼうサラダサンド

今回は、冷凍のごぼうミックスを使って簡単にごぼうサラダを作ってバターロールにはさみました。
ウインナーも一緒にはさむとボリュームアップでおなかも満足な一品になります。
朝食やランチ、お弁当にいかがでしょうか。
では材料・作り方を見てみましょう♪

kenchico
業務スーパーの冷凍ごぼうにんじんミックスを使ったよ。
材料(バターロール6個分)
材料 | 分量 |
バターロール | 6個 |
冷凍ごぼうにんじんミックス | 200g |
味付きあらびき塩胡椒(なければ塩胡椒) | 7~8ふり |
マヨネーズ | 20g |
和風だしの素 | 小さじ1 |
すりごま | 大さじ2 |
(お好みで)ウインナー | 6本 |
作り方

① 業務スーパーの冷凍のごぼうにんじんミックスを使用しました。

② 耐熱ボウルに冷凍ごぼうにんじんミックス200gを入れて、レンジ600wで4分加熱します。(ラップはしなくてOK)

③ 味付きあらびき塩コショウを7~8ふり。(なければ塩コショウを適宜)

④ マヨネーズ20gをいれます。

⑤ 和風だしの素小さじ1 いれます。

⑥ 混ぜ合わせます。

⑦ すりごま(白)を大さじ2いれて混ぜます。

⑧ すりごまが水分を吸ってくれます。

⑨ バターロールに切れ込みを入れて

⑩ 薄くマヨネーズ(分量外)を塗ります。

⑪ レタスを挟んで

⑫ レンチン(茹でるか焼いてもOK)して温めたウインナーを入れて

⑬ ⑧のごぼうサラダをいれます。

⑭ お皿に盛り付けて完成です♪
奥はごぼうサラダだけをサンドしました。ウインナーはお好みでOKです♪
YouTubeやTikTokにも動画あげています。
COOKPADにもレシピ掲載しています。
作るときのポイント
すりごまを入れることで、ごぼうサラダが水っぽくなくなります。
パンに挟むのですりごまを入れるのが1番のポイントです♪

kenchico
最後までお読みくださりありがとうございました。
人気ブログランキング

コメント