PR
から揚げレビュー

から揚げ専門店あげやま本店
~石岡のから揚げの美味しいお店~

から揚げ
当ブログでは広告やアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは。kenchicoです。

今回は私が最近これはおいしい!と思ったお店をお伝えします。

またまたから揚げですよ( '∇')ウフフフフ!

美味しいからみんなに知って欲しいな♪

今年2021年2月、茨城県石岡市にオープンしたから揚げ専門店「あげやま」本店というお店です。テイクアウトも店内飲食も出来ます。

この記事でわかる事わかる事

・から揚げ専門店あげやまの外観や店内の様子。

・から揚げ弁当の中身詳細(ご飯・から揚げ・他の重さを計ったよ!)

・あげやまの場所。

・あげやまを紹介しているYouTube(ぐうるる飯さん)。


から揚げ専門店「あげやま」外観

結構派手な外観で目立ちます。

車をかっ飛ばし過ぎなければすぐわかる見た目です♪

看板が結構多いですね。

駐車場を見てみましょう。

駐車場

駐車場はかなり広いです。ここもまだ真ん中くらいから撮ってます。

端まで行くのめんどくさいくらい大きいです。

駐車場入り口です。

入口も大きいので車のすれ違いも安心。


駐車場入り口にも大きい看板があります。

美味しそうなから揚げの写真の看板です。


入口

趣のある木の扉。

入口前に、メニューの看板が並んでます。

醤油・ウマ塩・よくばりパック


手羽先・チキン南蛮・から揚げ弁当


店内お食事用のメニューの看板もあります。

では店内に入って見ましょう。


「あげやま」店内

初めの扉を開けると、店内に入る前に、手洗い場がありました。

扉を開けると、まずは手を洗えるようになっています。

コロナ対策もばっちりですね♪


手を洗うと、LINEのポスターが目につきます。

会員になっておきましょう♪

から揚げが2個もらえます。

いざ、二つ目の扉を開けます!

店員さんに、「ブログを書くので写真をとっても良いですか?」と確認したら

快く了承してくださったので、細かく写真を見ながら説明していきますね♪

ただし、顔は撮らないようにしますと言ったので、やや下向きの写真が多いですがご了承ください

二つ目の扉を開けると目の前にまた看板がでかでかとあります!

ちょっと圧倒されますが、美味しそうな写真と匂いですでにお腹がグルグルなりそうです。

あ、新作でしょうか。テリマヨから揚げと炸鶏排という台湾から揚げが出来たようです!

今回は買いませんでしたが次回買います♪


右側にキッチンと注文受付・お渡し口があります。

下には、二段仕込み醤油のこだわり・お米こだわり宣言など、メニューと一緒にお店こだわりの点をお知らせしてくれています。

小さいテーブルは、お会計する所。バックを置けるね♪
こういう小さい心配りがとても感じられるお店です。


<お米こだわり宣言>

お米が美味しい理由

・国内産100%のコシヒカリ

・鮮度にこだわる毎日精米

・お米は大我麻での炊き上げ


<二段仕込醤油>

当店名物の醤油から揚げは千葉県香取市で150年以上続く醤油屋である「ちば醤油」の中でも最高級の醤油である再仕込醤油を使用しております。醤油で更に大豆や小麦を加えて再度醤油を作る二段仕込製法で作られる光沢のある純度の高い贅沢な逸品を使い1日寝かして鶏肉を漬け込むことで香り高い「ザクッ!」としたこだわりのから揚げに仕上げました。


注文をして、入口から見て左側に椅子がずらーッとあり、そこで待ちます。

写真は椅子から座って撮ったもの。

ずらーッとある椅子も写真撮ればよかったです。広いのがわかったのに。

かなり待つところも広いです。

ここもコロナ対策ばっちりですね!


待つために座っている椅子から左側を見ると店内飲食用のテーブルがあります。中も結構広いです。

マダムのお客様が居たので、中までは入れませんでした。


この看板も何が書いてあるかもっと近くて何枚も写真撮りたかったのですが、持ち帰りのお客様がパタパタ来たので、ちょっと遠慮してこの一枚になりました。


<揚>

「揚げたてを提供!」をモットーに当店は常に出来立てジュワッ!とホヤホヤのから揚げを多くのお客様に提供いたします。今日も一揚入魂で営業していきます!


<粉>

当店は粉付けにもこだわっています。丁寧に一つ一つ粉付けをすることで「ザクっ!」「ザクっ!」とした食感と「肉汁ジュワ~~~~~~!」な美味しい唐揚げが仕上がります。


待っている椅子から右側をみると、またまた美味しそうな写真の看板があります。

炊き込みご飯は店内食事用かしら?


店内のお席にマダムのお客様がいらっしゃったので、写真を撮ると気にされるだろうと、店内のお持ち帰りのメニューを撮る行動をしました。

本当は席を撮りたかったのですが、この写真で発見がありました。

店内で食べて、お持ち帰りメニューを見たら、子供たちにとか、旦那様にお土産でも!夕飯のおかずにしようかしら!とマダムは思うに違いありません!私なら思います!

なかなかの心理戦略です!


なかなかの配慮がちらほらみられる店内も私が惚れたところです!

ではメニューを見てみましょう。

「あげやま」メニュー

あげやまのお持ち帰りメニューと店内飲食メニューをご紹介します。

持ち帰り


2022.3.1追記:2月に買いに行った際に、持ち帰りの定番が増えていました。

四大名物から揚げが出来ていました!

我が家は息子くんがマヨと辛いやつが苦手なので、今回は買いませんでした。

でも私は辛いもの好きだから気になる~!次回買います!


現在の持ち帰りは以下の商品です。

・名物醤油から揚げ

・ウマ塩から揚げ

・テリマヨ

・RED

・手羽先

・チキン南蛮

・よくばりパック

・から揚げ弁当

・あいもり弁当

・季節のものや新作もあり

※季節や新商品によって、メニューが変わる事もありますのでご了承ください。


店内飲食

店内飲食は以下の物です。

・から揚げ定食

・チキン南蛮定食

・から揚げ親子丼

・ネギ塩から揚げ丼

・から揚げカレー

・期間限定のもの

私は店内飲食したことが無いので、チラシを見て書かせていただきました。

では、お弁当をお家で開けてみましょう♪

「あげやま」のからあげ弁当!

それでは、あげやまのから揚げ弁当です。

包み紙が何とも可愛いです♪

そして、蓋を開けます。

から揚げ側からの写真!

ご飯側からの写真!

すごいボリュームです!写真をもっと横から撮ればよかったです。

蓋がしている状態は、蓋が閉まり切らず斜めになってました!

そして、から揚げの塩味と醤油味も買って来たのでその写真も。

今回は6個ずつ買いました。

これが塩味

衣がカリッとしていますね。

醤油味に比べて白い。

ニンニクがっつり効いてます。

そしてこちらが醤油味です。

塩味より色が茶色いです。

パリッとしていますね!

決して衣は分厚くなくカリッ!パリッ!としていて、めちゃくちゃ美味しいのです。

では、から揚げとご飯、どのくらいの量なのか、大きさなのかを調査したいと思います!

実は、前に調査した時はおなかが空きすぎて、重さや大きさをはかる前に写真のみで食べてしまったのです( ´艸`)ムププ

なので、きちんと調査出来るように今回は夕食用に買いに行ったのでした!

待ちきれなくて食べちゃったよ!


からあげ調査

弁当1つにから揚げ4個入ってますから、今回は唐揚げ16個買いました。

全て重さを量りました!

(85+75+80+80+80+80+65+70+80+85+70+90+70+80+85+85)÷16=78.75g

平均で、ひとつ78.75gでした!大きい

ダイエットを考えると、たん白質はだいたい一食100gでいいので、一個食べたらもうお腹いっぱいの量です!

続いて大きさです。

測ったから揚げはちいさめだったのですが、大きさは7.5cmでした。

全てのから揚げの大きさをはかるの忘れたのでご了承ください。

だいたい7~8cmくらいです。

弁当はこれが四個も入ってます!すごいね~♪

ごはん

ごはんとつけ合わせも量りました。

ご飯は大盛りも同じ金額なので、大盛りを頼みました!

ご飯はなんと300g

ごはん茶碗軽く二杯分です。これはコスパ最強!

付け合わせのキャベツ・漬物・きんぴらごぼうは、各10gずつと少な目ですが、

全体で考えたらこれで税込み594円本当に安い


小さな配慮がここにも!

また、これは私がとても気に入っている事なのですが、

から揚げの温め方を、包み紙やメニューに記載してくれています。

私はよくお弁当にしろ、から揚げ単品にしろ、一回では食べきれなくて冷蔵庫に入れることがしばしばあります。

また、晩御飯用に早めに買っておくことも良くあります。

なので温め必須です!

レンジでチンではヘニャッとなってしまう!

そんな時に、「美味しい温め方」という記載があるのはとてもうれしいです。

こういう小さい配慮がたまらなく好きですね。

から揚げ専門店「あげやま」の場所

から揚げ専門店「あげやま」の場所を下に載せました。

遠方からですと、小美玉スマートICが近いです。

コロナが収束したら、遠方からも是非お越しください。

こんなに美味しくてコスパ最強のから揚げは、絶対食べてみたほうが良いですよ~!

最寄り駅:石岡駅から1,684km

☎:0299-35-8090

住所:茨城県石岡市八軒台3213-8

営業時間:11:00~21:00

YouTubeでも紹介されています

ぐうるる飯さんのYouTubeでも紹介されています。

美味しさがより伝わりますね♪

ぐうるる飯さんは、他にもおいしそうなお店の動画を配信しています。

是非動画を見て、美味しくてコスパ最高の素晴らしいお店を発見してください!

まとめ

測ったりして再確認しましたが、女性だと二食分もあるであろうボリュームでした。

こんなにカラッとして美味しいから揚げを、是非皆さん!食べてみてください!

また、質問にも丁寧に答えてくださり、お店のかたの対応もとても良いです。

そして、小さな配慮がいきわたっていると感じるお店なのです。

コロナが収束したら、遠方のかたもドライブがてら是非来て食べてみてくださいね~♪

kenchico
kenchico
最後までお読みくださりありがとうございました♪

私もから揚げ粉を研究しています。


食生活・食育ランキング


PVアクセスランキング にほんブログ村ポチッと応援お願いします♥

コメント

switchのLボタン、壊れちゃったの?そんな時には
switchのLボタン修理方法はコチラ
switchのLボタン、壊れちゃったの?そんな時には
switchのLボタン修理方法はコチラ
タイトルとURLをコピーしました