レシピブログに参加しています。【おいしいそう】応援して下さるとうれしいです♪
こんにちは、kenchicoです♪
以前公開したうどんに引き続き、冷凍うどんを使ったレシピをもう一品。
こちらは15分ほどかかりますが、白菜と豚肉を使った具沢山のうどんをご紹介いたします。
![kenchico](https://kenchico.com/wp-content/uploads/2021/07/cropped-86aeba5d272a041eca2e3fdf92400367.png)
kenchico
白菜と豚肉は鉄板ですね♪
![](https://kenchico.com/wp-content/uploads/2023/01/efa6884dae0bb690fed8e26c93f3a5cc.gif)
白菜と豚肉の簡単うどん
![](https://kenchico.com/wp-content/uploads/2023/04/9.jpg)
味付けはめんつゆとごま油だけ!
材料を入れてレンジで解凍・鍋で炒めるだけで簡単にできる満腹うどんです。
野菜がたっぷりなので火が通るのに15分ほどかかりますがとっても簡単に作れます。
では材料・作り方を見てみましょう♪
![kenchico](https://kenchico.com/wp-content/uploads/2021/07/cropped-86aeba5d272a041eca2e3fdf92400367.png)
kenchico
具沢山でおなかも満腹になりますよ!
材料(1人分)
材料 | 分量 |
冷凍うどん | 1玉 |
もやし | 100g |
白菜 | 100g |
長ネギ | 1/2本 |
豚小間切れ肉 | 100g |
本つゆ(4倍濃縮めんつゆ) | 大さじ2 |
ごま油 | 大さじ1 |
作り方
![](https://kenchico.com/wp-content/uploads/2023/04/1.jpg)
① 耐熱ボウルに冷凍うどんをいれます。
![](https://kenchico.com/wp-content/uploads/2023/04/2.jpg)
② もやしを入れて
![](https://kenchico.com/wp-content/uploads/2023/04/3.jpg)
③ 1cmの一口大に切った白菜を入れます。
![](https://kenchico.com/wp-content/uploads/2023/04/4.jpg)
④豚小間切れ肉を入れて
![](https://kenchico.com/wp-content/uploads/2023/04/5.jpg)
⑤ 本つゆ(4倍濃縮めんつゆ)をいれ
![](https://kenchico.com/wp-content/uploads/2023/04/6.jpg)
⑥ ごま油も入れます。
![](https://kenchico.com/wp-content/uploads/2023/04/31da8d5a1fe428f45659a37fe14fa4d4.jpg)
⑦ レンジ600wで7~8分加熱。
![](https://kenchico.com/wp-content/uploads/2023/04/7.jpg)
⑧ その間にネギを小口切りにします。
![](https://kenchico.com/wp-content/uploads/2023/04/8.jpg)
⑨ ⑦と⑧を鍋に入れてまんべんなく炒めます。
![](https://kenchico.com/wp-content/uploads/2023/04/9-1.jpg)
⑩ 器に盛り付けて完成です。
作るときのポイント
・材料をすべて入れてレンジで加熱することで、うどんの解凍と一緒に野菜と肉を加熱することによって、水分が出てくるので水は入れなくてOKです。
![kenchico](https://kenchico.com/wp-content/uploads/2021/07/cropped-86aeba5d272a041eca2e3fdf92400367.png)
kenchico
最後までお読みくださりありがとうございました。
人気ブログランキング
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11115976.gif)
コメント