レシピブログに参加しています。足跡応援して下さるとうれしいです♪
こんにちは、最近キウイの美味しさにはまっているkenchicoです♪
COOKPADのモニターで当選したキウイがとっても沢山来ていて、キウイを沢山たべていたら本当にこの優しい甘さにハマっております(*´ω`*)
今回は前回お伝えしたとおり、キウイを使ったカラフルなソースを豚しゃぶにかけて食べるサラダです。
ソースは前回のタラのムニエルのキウイソースがけと同じものです♪



豚肉の小間切れ肉を茹でて、レタスやきゅうりの上にのせてキウイで作ったソースをかけていただきます。
レタスやきゅうりの緑、プチトマトやパプリカの赤、豚肉のピンク、キウイの黄緑と黄色、レッドオニオンの紫と白、とってもカラフルなサラダです。
では材料・作り方を見てみましょう♪

材料(2人分)
材料 | 分量 |
豚小間切れ肉または 豚しゃぶしゃぶ用の肉 |
300g |
料理酒 | 大さじ1 |
レタス | 4枚 |
きゅうり | 1本 |
プチトマト | 6個 |
<キウイソース> | |
ゼスプリキウイ(ゴールド・グリーン) | 各1/2個ずつ |
赤パプリカ | 1/2個 |
レッドオニオン | 1/4個 |
青じそドレッシング | 大さじ3 |
作り方

① キウイソースを作ります。赤パプリカをあらめのみじん切りにします。

② ①をレンジ600wで1分チン。水で洗い、ざるにあけて水をきります。

③ キウイもパプリカと同じくらいの大きさに切ります。

④ レッドオニオンも同じくらいの粗みじん切りに。

⑤ すべてをボールに入れて、青じそドレッシングを入れて混ぜます。

⑥ 鍋に水(適宜)と料理酒大さじ1を入れて沸騰させ、豚肉を茹でます。

⑦ 火が通ったら豚肉をざるにあけ、水で洗います。

⑧ きゅうりは千切りにします。

⑨ お皿にレタスを置き、その上にきゅうりを散らします。

⑩ その上に茹でた豚肉をのせます。

⑪ ⑤のキウイソースをたっぷりかけます。

⑫ 出来上がり♪

⑬ 上から見るとこんな感じです。

COOKPADにもレシピ掲載しています。
作るときのポイント
・豚肉を茹でるときは、鍋に水を入れて、お酒(料理酒)も少々入れてください。臭みが取れます。
・パプリカをレンチンした後はすぐに水で洗ってざるにあげてください。レンチンして放置してしまうと色が悪くなるので注意しましょう。

人気ブログランキング

コメント