レシピブログに参加しています。【おいしいそう】応援して下さるとうれしいです♪
こんにちは、kenchicoです♪
ケーキを作るのには小麦粉、なかでも薄力粉というイメージですが、今は色々な粉が商品としてありますよね。
今回は、COOKPADで波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉のモニターとして当選した米粉を使用して、ロールケーキを作りましたのでご紹介いたします。
クリームにも米粉を使用して、小麦アレルギーのかたでも楽しめるスイーツを考案しました。
クリームも米粉使用♪米粉のロールケーキ
米粉で作ったスポンジケーキ、しっとりふんわり出来ます。
このスポンジケーキに米粉で作ったカスタードクリームと生クリームを合わせたディプロマットクリームをぬり、米粉で作った求肥でチョコレートシートを包んだものを真ん中に入れてロールケーキにしました。
米粉で作れるふんわりと、もっちり、そしてクリーミーさを一気に味わえる一品です。
では材料・作り方を見てみましょう♪
材料(ロールケーキ型27×20cm)
材料 | 分量 |
■スポンジケーキ用 | |
卵 | 2個 |
砂糖 | 20g |
米粉 | 35g |
牛乳 | 15g |
サラダ油 | 15g |
片栗粉 | 小さじ1/2 |
■中に巻く求肥用 | |
米粉 | 50g |
砂糖 | 20g |
水 | 100g |
スライス生チョコレート | 1枚 |
■クリーム(ディプロマットクリーム)用 | |
卵 | 1個 |
牛乳 | 150g |
砂糖 | 20g+10g |
米粉 | 20g |
生クリーム | 100㎖ |
バニラエッセンス | 少々 |
作り方
① 求肥用の米粉・砂糖を入れて菜箸でかき混ぜます。
② 水を耐熱ボウルに入れて良くかき混ぜて、レンジ600wで1分30秒加熱。かき混ぜて30秒加熱。混ぜて様子を見ながら柔らかいようならさらに30秒加熱。
③ 写真くらいの感じ(優しく触ると手につかないくらい)になったらクッキングシートにのせます。
※熱いので注意してください。
④ クッキングシートで②をはさみ、麵棒で厚さ4~5mm、横20cm×縦5~6cm位に伸ばします。
⑤ ④の端を切って整え、スライス生チョコレートを半分に切って並べます。
⑥ 端から巻いていき、そのまま冷ましておきます。
⑦ スポンジケーキを作ります。卵白と卵黄を分けます。
⑧ 卵白に砂糖を入れてハンドミキサーで泡立て、1分ほど泡立てたら片栗粉を入れてさらに5分泡立てます。
⑨ 5分くらい泡立てるとこんな感じにしっかりとした泡になります。
※ここでオーブンを180℃に予熱しておきます。
⑩ 卵黄にサラダ油・牛乳を入れてハンドミキサーで攪拌し、米粉を入れてさらに攪拌します。
⑪ クリーム状になったら
⑫ 泡立てた卵白の1/3を入れて混ぜます。(ここはハンドミキサーでしっかり混ぜます。)
⑬ 泡立てた卵白の残りの半分を入れて、ゴムへらで混ぜ合わせて、さらに残りを入れてさっくりと混ぜます。
⑭ 予熱していたオーブン180℃で20分焼きます。焼きあがったら、ラップをして乾燥を防ぎながら冷まします。
⑮ クリームを作ります。
卵1個・牛乳150g・砂糖20gを耐熱ボウルに入れて攪拌します。
レンジ600wで2分加熱。かき混ぜて、さらに30秒加熱してかき混ぜながら様子を見て、柔らかいようなら更に20秒加熱。
⑯ 生クリーム100㎖に砂糖10gを加えて泡立てて、⑮に入れて混ぜ合わせます。
⑰ ⑭の上に⑯のクリームをのせて均一の厚さに広げて、
⑱ ⑥を手前に置きます。
⑲ 下から巻き上げて冷蔵庫で冷やします。
マキスの両脇を輪ゴムで留める固定できます。
⑳ 半日位冷やしたら、形も固定してきれいに切れます。端っこを切って出来上がりです♪
COOKPADにもレシピをのせています。「お米の米」レシピコンテストに応募いたしました。
作るときのポイント
- 求肥はクッキングシートに挟むと麺棒でのばしやすいです。
- 求肥は冷えたら硬くなりますので、指につくかつかないかくらいで加熱は終了してください。
- カスタードクリームは、はじめ2分加熱したらよくかき混ぜて様子を見ながら30秒、20秒と追加で加熱してその都度混ぜて状態を確認してください。
人気ブログランキング
コメント