こんばんは、kenchicoです。
私はバナナが好きです。
好き故におこってしまう現象があるのです。。。
バナナが好き故に起こる現象
バナナが好きで、よく起こってしまうことがあります。
以下に挙げてみました。
①バナナが好きすぎて沢山買ってしまう
最近特に、色んな種類のバナナが売っているので、
どのバナナが一番美味しいか試したくて数種類買ってしまいます。
1種類3~4本入ってますから、4種類とかかっちゃうと、16本くらいになっちゃたりします。
②たまにバナナが余って、黒くなってしまう
この沢山のバナナですが、旦那も息子もまあまあ食べます。
でも、ほとんど私が食べるんです。
なので、たまに飽きて時間が経ってしまったりするんですよね(*´ο`*)=3 はふぅん。
そんな時、事件が起きました。
バナナ君さようなら事件(TωT)
私はバナナがちょっと点々黒くなってきてもより甘く感じるので普通に食べます。
なので、ちょっと時間が経っても平気で置いていたのです。
しかし、ある日、旦那が
このバナナ、黒いからもうダメだね。捨てちゃうよ!ポイっ!
と捨ててしまいました。
え?まだ食べれるのに捨てちゃったの!!?
ポイッとゴミ箱に捨ててしまい、この時は救出できませんでした~。
まだ食べれるのに・・・
そこで、旦那にも伝えたバナナに優しい救出レシピをご紹介します♪
栄養価が上がっているはずなのに嫌われる黒いバナナを救出するレシピ
もともと、バナナは未熟の状態で収穫して追熟させて食べるものです。
スーパーに並んでいるのは、丁度きれいな黄色になったころに売り出しているものなので、硬かったりすることがあります。
黒い点々が出てきた頃がいいころ合いなのです。
また、茶色くなった頃には、黄色の時よりも免疫活性効果が上がるそうです。
それを捨てちゃうなんて!!
でも旦那いわく、黒いと食べたくないんだって(TωT)。
そんな旦那様には、バナナが黒くなったら、こちらを作ってあげました!
フワフワで美味しかった♪
↓こちらも簡単でお勧めです。
HMで簡単♪しっとりバナナケーキ♪ by えべちん☆
人気ブログランキング
コメント